【ファッション】MB理論は女でも役に立つが、女ならではの注意点もある【ドレスカジュアル+華やかさ】

 

女は服の選択肢があまりにも多すぎる


こんにちは、サオリです

今日はファッションについて。


コーデの仕方が分からなくて困っていた時に運命的に出会えたMB理論というものがあります。

MB理論とは、メンズファッションバイヤーのMBさんという方が考えたファッション理論です。

MBさんはメンズファッションについてブログやYoutubeなど、多数のメディアで情報発信されている方ですが、

女である私もこの理論に出会えたことで服の似合わせ方や選び方が上達しました。

 

 

MB理論とは?MB理論で服選びとコーデが劇的に変わる

 

MB理論というのは簡単に言ってしまえば「ドレスとカジュアルのバランス=7:3」にすることでだれでもオシャレに見えるというものです。

「ドレス」というのは、テーラードジャケット、スラックス、ワイシャツ、革靴などの大人が着用するようなドレスライクなアイテム。

 

「カジュアル」というのはパーカー、デニム、スニーカーというような子供も普段着るようなアイテムの事です。



詳しくはMBさんのブログに書かれているのでぜひ読んでみてください↓

【初めてこのサイトに来た人へ】最も早くオシャレになる方法とは?メンズファッションで気を配るべき一つの答えとは? | 【最も早くオシャレになる方法】現役メンズファッションバイヤーが伝える洋服の「知り方」/ Knower Mag (neqwsnet-japan.info)


ドレスとカジュアルのアイテムを組み合わせてはい終わりではなく、服のデザインはほぼ無限にある分、バランスのとり方も無限にあります。


私は当時、まさにドレスとカジュアルのさじ加減が分からず、ものすごく子供っぽいコーデになってしまったり、逆にコンサバになりすぎてあか抜けないことがよくありました。

なぜコーデが子供っぽいのか、なぜコンサバになりすぎているのかが分からず、なりたいイメージになることが出来なかったのですが、

MB理論に出会ってTPOに合わせて理論的にコーデが組めるようになりました。


例えば最近紺ブレを購入するときにMB理論が役に立ちました。

私はボトムスにスラックスを履くことが多いのですが、紺ブレと合わせるとなるとジャケットは大人アイテムなので、かなりドレス寄りのコーデとなってしまいます。

そこで私は紺ブレの中でも生地がつややかでないマットなもので、生地も柔らかめ、パッチポケットのカジュアルな印象のものを選び、

自分がイメージするカジュアルとドレスのバランスを取ることが出来ました。

 

女性はドレスカジュアルのバランス+華やかさを意識しよう


MB理論を知った当初は応用が利かなかったので、MBさんがしているコーデを靴はパンプスに置き換えて真似っこをしていました。

たとえば、Tシャツにスラックス、パンプスというような組み合わせです。

モノトーンで決めれば大人っぽくなるからとカラーアイテムは避けていました。

これだけでもコーデの組み方が分からなかった私にとってははるかにあか抜けて見えたので大大大満足。


しかしMBさんの真似っこが得意になってきたころで気づいたのは、他の子と比べて地味すぎるってこと。

そう、女としての華やかさが圧倒的に足りていなかったのです。


当然ながらMBさんはメンズファッションについて発信しているわけだから、女の私が真似っこしていればそりゃあ地味になるのは当然です。


そこで華やかさを出そうと役に立ったのが顔タイプ診断

というのも男性のドレス(スーツ)はほとんどの人が同じようなイメージを思い浮かべると思いますが、女性の服はあまりにもデザインの選択肢が多く、

女性のドレスは人によってイメージするものがまったく違ってくるからです。

なので顔タイプ診断によって華やかさの方向性を決めるのは大切だと思います。


ちなみに私は服はベーシックな形のものが好きなため、きれい色の服やパンプス、ピアスで華やかさを足すのが好きです。


何を着るかが大切じゃない。どう着るかが大事。


MB理論を実践するにあたって注意したいのは、何を着るかが大切なのではなくて、どう着るかが大切だということです。

 

MB理論はドレスとカジュアルのバランスについて言っているのであって、特定のアイテムを着ましょうと言っているわけではありません。

ネットでMB理論について書かれていることを読むと、ここを勘違いしている人が結構多いです。


たとえばMBさんは黒スキニーを勧めていた時があったのですが、それは黒スキニーが便利アイテムだと言っているだけであって

「MB理論=黒スキニーを履くこと」ではないんですよね。

 

私も一時期「何を着ているか」が大切になってしまったことがあります。

「きれい色アイテムは靴や小物で」「ボトムスはタイトなもの」といろいろと制限を付けて、それが正解のように思っていたのですが、これはあくまでMB理論を実践しやすい小手先のテクニックでしかありません。


ファッションはバランスが大事です。

 

☆関連記事☆
【何を着たらいいか分からない】おしゃれ迷子の人はこれ読めばいいと思うって本「お金をかけずにシックなおしゃれ」を紹介します