saochan.net

ファッションとメンタルと4毒抜き。映えない私を愛してる。

可愛い服が似合わないのはブスだから…?

スポンサーリンク


こんにちは、サオリです

昔かわいい服が似合わない事がコンプレックスだったことがあります。


このとき問題だったのは「かわいいとはこういうもの」と特定のかわいいのイメージに執着していた事。

流行りのデザインのブラウスが、こういうフレアスカートが似合わないとダメ、

それらが似合わない自分はブス

という思考回路になっていました。

かわいいにはいろんな種類がある

今となってはそれは骨格がストレートだからとか、顔タイプがクールだからとすぐ分かるのですが、

当時はパーソナル診断は今ほど普及していなかったので似合わない原因は全部自分の見た目が劣っているからだと思っていました。


このときの自分に言いたいことはかわいいもそれぞれの自分の特性を考慮することで作れるってこと。

“かわいい”にはいろんな種類がある。


ブラウス一つとってもデザインがたくさんあるのでかわいいを作るにはたくさんあるデザインの中から厳選していくことが必要です↓

自分に似合うものを見極めるのが大事

 

かわいい服が似合わないのはブスだだからって発想がブス

そもそも昔の自分がしていた「かわいい服が似合わないのはブスだから」って発想は2つの理由から来ていて、一つは服に自分を合わせるって考え。


服の経験値が低いばかりにブラウスなら何でも同じようなデザインに見えるから、たった1,2種類のブラウスを着てみてそれらが似合わないと

→私ってブラウスが似合わない人間なんだ
→似合わないのは自分がブスだから、太ってるからと決めつけていました。


細かいディテールの違いが分からないから見極めて自分に合わせて服を選ぶって発想がなかったんです。


2つ目はかわいいモデルや芸能人が何でも着こなしているのを見て可愛ければなんでも似合うと思ってしまう→逆に似合わないのはブスだから

という考え。

モデルってはたから見ればただにこにこ笑って写真撮られてるだけって感じですが、雑誌のイメージに合わせて表情の作り方やポージングとかいろいろ考えてますし、

ただでさえかわいいのにプロのスタイリストやヘアメイクが付いているのに加え、

何枚も写真を撮って厳選されたものが雑誌に載ってるわけなので素敵に見えるのは当たり前なんですよね。

かわいいから似合うんじゃなくて、似合ってなくても似合うように見せてるんですよ。


どんなにかわいいモデルでも似合わない服は存在するんですよね。


かわいい服が似合わないのはブスだからって発想がブスです。

 

まあ私の場合は服のセンスがなかったこともそうですが、それ以上にメンタルの問題が大きかったのですが。

私の闇を覗いてみたいもの好きな方は関連記事からご覧くださいw

☆関連記事☆
▶【断捨離】似合わないのに執着してしまう理由【かわいいの呪縛】

▶好きな服を着よう!…はなかなか難しい。好きな服着て最高にモサかった事とかコンプレックスとかの話

▶「かわいい子ってかわいい服着てなくない?」「かわいい子はシンプルな服着てる」を考察する

 

⭐応援・サポートよろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログへにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ



Buy Me a Coffee