saochan.net

ファッションとメンタルと4毒抜き。映えない私を愛してる。

夏の日傘、長傘派?折り畳み派?長傘のほうが涼しいらしいが絶対どこかに忘れる問題、そして盗まれる。ほかにも夏は荷物が多くなることとか。

スポンサーリンク

レッツ防衛!

Pinteresut

こんにちは、サオリです

去年まで使ってた日傘の直径が直径86cmと、大きさが物足りず、今年サンバリアの三段折り(直径96cm)を買ったわけだけど、

直径の事しか考えてなかったけど、傘の深さまでは考えてなかったな…と思い、調べてみたら、

直径が同じ大きさでも、長傘の方が深さがある分しっかりに覆われるので体感温度は下がりやすいらしい。。

折りたたみだと深さが出せない構造のものが多く、日差しを防げても傘の中に光が入り込んで影が薄く感じるそうです。



でも他にも比較要素もあるので比較表作ってみた↓

比較項目 折りたたみ日傘 長傘タイプ(日傘)
携帯性 ◎ バッグに入る。軽くて持ち運びやすい △ 手がふさがる。電車やカフェで置き場に困る
影の質(広さ+深さ) △ 顔〜肩程度をカバー。熱がこもりやすい ◎ 首〜胸元まで広く深い影。涼しさを実感しやすい
使いやすさ △~◎ 開閉時に骨をポキポキ折らないといけないものがある ○ ワンタッチで開けるがやや場所を取る
涼しさ・快適性 ○ 日差しは防げるが、真夏は物足りないことも 体感温度がしっかり下がる。熱中症対策にも◎
価格帯の目安 ○ 幅広く選べる(5,000〜13,000円) △ 高品質なものは高価(13,000円〜)

みなさんはどちら派でしょうか?

長傘、ぜったいどこかに忘れる問題

で、真夏の日差しの強さは強烈すぎるので、快適さに越したことはない!と


「長傘にすればよかったかな…」と一瞬後悔したけど、でも長傘ってカフェとか電車とかデパートのトイレとかに絶対忘れんのよwww

とくに土日の日中にいろんなところに出かけて、帰りが夜になる場合とかどこに忘れたか分からなくなるんよね…。

その忘れた日傘がサンバリアとかの高価なものだったら精神的なダメージぜったいやばい。


最近、電車の忘れ物を取り扱うネットショップを見つけたんだけど、やっぱ傘は多い↓
傘 | ウィット 鉄道忘れ物 販売 ブランド 傘 カメラ イヤホン Airpods アパレル 帽子 キャップ ハット 雑貨

ブランド物がたくさんあって、忘れた人ショックだろうな…

忘れたら最後、高級日傘は盗まれると思え

それと「やっぱ折りたたみでいいわ…」って思った事がもう一つ。

それはサンバリアの忘れ物をした人で盗難にあっている人のエピソードが強烈だった事

私は2回なくしてる。

1回目は試着室に忘れ、すぐに戻ったけど次の人が入ってた。
店員に言ったんだけど着替え中に開けるわけにもいかないし、出てから見てもらって「なかったです」で終わった。

2回目は靴売り場。バッグと一緒に椅子に置いて、試し履きとかしててバッグだけ持って売り場を離れ、気づいてすぐに戻ったんだけどやっぱりなくなってた。

今は長めのストラップつけて肩に掛けてます。

↑これ絶対盗まれてるよね((((;゚Д゚))))!!!???

すぐ戻ったって書いてあるのになかったってどんだけ治安悪いんだ…

サンバリアって高価だし、オンシーズンの時はほとんど売り切れるから欲しくても買えないもの。

メルカリでも8,000円~くらいとなかなかの高値で取引されてますし。

もしかしたらサンバリア欲しい人が意図的に盗んだんじゃ…なんて思うんですよね…。


サンバリア盗まれたらまじ精神的ダメージでかいわ…

夏は冷却グッズが重い

で、検討するうえで肩から掛けられる傘袋を使えばいいのでは…と思ったんだけど、
夏の持ち物が

・水 500ml
・凍らせた水 500ml
・ハンディ扇風機
・首用アイスノン(溶けたらカバンにしまう)

…と、荷物が重くなるんですよ…。

メイクをしている方だとメイク直しの道具も多くなるんじゃないでしょうか。

その上長傘ってなると…うーんかさばるな…。

買い物の時とかもぜったい邪魔になるしなー。

夏はそれほど出かけない&今のところ折りたたみがいいかな…

しかも夏は土日は引きこもることが多くなるのであんまり出かけないんですよね…。

なので私の場合は

・忘れやすい
・盗難
・夏の荷物の多さ

の事を考えると、折りたたみの方がよさそうかな…。

折りたたみは傘の深さがないと言っても、直径の大きさである程度はカバーできそう。(人の多いところでは使いにくいけど)

長傘は外に長時間いる人におススメ

長傘については、

  • 外回りの多い方

  • スポーツ観戦などで長時間外にいる方

  • とにかく涼しさ・快適さを優先したい方

は、長傘の方が快適に過ごせるはずなのでおススメです。

でも高い日傘を使われる方はくれぐれも盗難には注意してくださいね…。


☆関連記事☆
▶今のうちにサンバリアを買った。しっかり大きい三段折りビュー。

▶JINSではじめての調光レンズ レビュー。調光レンズはサングラスが恥ずかしいサングラス初心者におススメ。

▶調光レンズ・可視光調光レンズの思わぬデメリット。調光レンズ・サングラスどっちがいい!?

 

⭐応援・サポートよろしくお願いします